どうも、ふーです。
Amazonの欲しいものリストを公開したので、「身バレせずに欲しいものリストを公開する方法」を紹介しようと思います。
→ほしいものリストの仕様が変わり、現時点では不可能です。
※2018年2月14日現在、「Amazonのほしいものリストで、新規に保存を実行すると名前が本名に書き換わる仕様になっています」
現時点で、本名以外と登録することは不可能ですので、身バレしたくない方は絶対にほしいものリストを公開せず、「非公開」、または削除してください。
目次 非表示
Amazonにログイン
まずはAmazonにログインします。アカウントはいつも使っているアカウントでOK。
「アカウントサービス」→「欲しいものリスト」を選択
右上にある「欲しいものリストを作成」を選択。
名前を入力し「欲しいものリストを作成」を選択します。公開設定はまだ「非公開」のままで大丈夫です。
次にAmazonで追加したい商品を選択し、新しく作った欲しいものリストに追加していきます。日用品でもなんでも追加していきます。
追加したら右上の「リストの設定」を選択、「詳細を見る」を選択。
ここでリストの詳細を設定していきます。
「受取人名」はペンネームなどに変更し、「内容」は自由に書きます。
お届け先は「新規作成」で新しく設定していきます。既存のお届け先を使うと身バレしてしまうのでご注意ください。
お届け先の「氏名」は購入者に表示されるので、ここもペンネームと同じにします。
そして住所の最後に「◯◯方」と宅配便さんに宛先がわかるように入力します。例えば、本名が佐藤なら最後に「佐藤方」を入力します。
最後の「第三者の出品の商品の発送同意書」のチェックを外して完了です。
これで設定は完了です。
公開!
公開するには「リンクをシェア」がオススメです。ほしいものリスト右上の「リストの設定」から公開設定を「リンクをシェア」にし、下の「送信」を選択ます。
すると、ほしいものリストの右にTwitterなどSNSのシェアボタンが出てきます。そこでシェアすればリンクをクリックした人だけがほしいものリストを見ることができます。
メールのアイコンを押すとこんな画面になります。
ここで表示されたURLをコピーしてブログのプロフィールなどにリンクとして設置すればOK。
私のほしいものリストはこちら↓
結構ガチで欲しいものを入れたので、気になったら見てみてください(笑)
まとめ
「身バレせずにほしいものリスト公開する方法」を書きました。この記事があなたの役に立てたら嬉しいです!