どうも、こんにちは。
先日、卒業旅行に行ってきました。
polcaでご支援頂いて買った、カメラで写真を撮ってきました。
今回行ったのは栃木県!
お礼
2月中旬から始めたpolcaの企画で皆様からたくさんのご支援をいただきました。
本当にありがとうございました!
旅行はめちゃくちゃ楽しくて、
人生で一番幸せや〜
と思っていました。
この記事では旅行先で撮ってきた写真の中で
上手く取れたんじゃない?
と言うものをまとめます!
仙台駅にて
当日朝、仙台駅でタクシーを撮ってみました。
雨が降ってて暗いのに、めちゃくちゃキレイに撮れます。
調子に乗って仙台駅でパシャパシャ
ただの街頭にしか見てなかったですけど、こうして撮ってみるとお洒落に見えなくもない?(笑)
オートでしか撮ってないので、ちょっと暗いですね。マニュアルはもっと後でいじり始めます。
足湯カフェ ESPO
次は足湯カフェへ行ってきました。
メニューが豊富で凄く美味しそう!
※この1枚はスマホで撮った写真です。
私が食べたのはホットドックセット。飲み物はスマホで撮りました。
足湯に入りながら、コーヒーやパフェを食べれます。外国人の方もいましたし、結構人気なのかもしれません。
鬼怒楯岩大吊橋
足湯カフェの目の前に大きな吊橋がありました。
すごく景色がいい!
東武ワールドスクウェア
世界各地の有名な建造物がミニチュアサイズになって展示されているテーマパーク。
東京駅や
空港
これはコロッセオの一部。人間まで超細かく作られていて、変わった人を見つけたりするのが面白い。
世界中の建造物が並んでいるのでこんな写真を撮ることもできます。
これは姫路城ですが、後ろに東京スカイツリーが見えますよね。
絶対に一緒に写らない2つをわざと合わせて撮ってみたり、、色々と遊べます。
日光江戸村
江戸時代をリアルに再現し、色々な体験ができることで有名です。お昼過ぎに行きましたが、かなり楽しめました。
日光東照宮
世界遺産、日光東照宮にも行ってきました。
試しに灯籠に寄ってを撮ってみました。
まとめ
写真だけですが、それぞれの詳細は別々の記事にしていく予定です!
最後にお詫び
Twitterで騒いでいましたが、出発前日に就職先の配属先が決定しました。
うわあああああああああああああああ
すごいとこに配属になった、、、— ふー@polcaありがとうございます! (@fulogabc) 2018年2月28日
めちゃくちゃ遠い、とんでもないところに配属になり一気に準備で忙しくなっています。拙い文章の部分もあるかもしれませんが、スキマ時間にスマホで追記してちゃんと記事は完成させる予定です。
まずはご報告というところで記事を出しました。
コメント