先日「20代でやりたい5つのこと」という記事で「ブログ月間100万PV達成」という記事を書きました。
100万PVを達成するには何をすべきか、既に達成したブログを読んで研究してみました。
スポンサーリンク
100万PVには記事の質が命
100万PVを達成したブログではからなず「とにかく有益な記事を書くことが大切」だと書かれていました。当たり前のことですがかなり真剣に考えるようです。
最低でも1,000文字
文字数的には1,000文字が大体の目安とのこと。あまり短い記事では内容は薄くなってしまうようです。濃い記事が好まれるようですね。
先日の記事でも書いたことが、まさか100万PVのブログでも同じことが言われているとは、、、。
あながち間違いでは無かったようです。
経験をネタにする
有名人でない限り、ただの日記記事は読まれません。当たり前です。私が「昨日の晩ご飯の後にヨーグルトを食べました!」なんて誰も興味を持ちませんよね。経験をそのままネタにするのではなく、役立つ情報として記事にすることです。
さっきの例だと、「ヨーグルトはいつ食べるのがベストか」とかいう記事にすれば少しは興味持ってもらえますかね。
日記ブログがダメなわけではないそうですが、SEOを強くしてPVを上げたいならあまり書かないほうが良いとのことです。
直帰率・離脱率を減らす
ひとつの記事だけではなく、その記事から別の記事を読んでもらうために色々と工夫が必要です。PVを多くしたいならこれは対策すべきことのひとつ。簡単に3つにまとめてみました。
ブログのサイド・下に人気記事を表示
これは鉄板ですよね。記事の後につけるのが効果的だと言われていますが、サイドバーからも記事を見に行く人がいるみたいです。このブログではMilliardというサービスを利用して関連記事を表示できるようにしてみました。すでに多くの人が使っていますね。
このサービスは簡単便利でオススメです。
運営者に興味を持ってもらう
これも大切なことだそうです。確かに書いている人が面白い人だったら読みたくなりますよね。イケダハヤトさんとか、あれだけ煽ってる人も面白いですよね。
記事内で他の記事へのリンクを貼る
この記事でも試していますが、こんな感じで関連する記事やオススメの記事を貼り付けると結構見てくれるそうです。
「はてなブログ」では上のリンクのように、見た目が綺麗に貼り付けられて見た目も良いので最高ですね。
大体がこの3つが多かったです。
SNSを使う
TwitterとFacebookの連携は必須とのこと。TwitterやFacebookを通じた読者や、Twitterの拡散などからの読者は結構重要とのことでした。
Twitterの拡散の力はすごいですからね。
とにかく書く・続ける!
とにかく続けることが大切。毎日更新しているブログはGoogle先生からも評価が高くなりますし、ファンも付きやすい。
まずは100記事?
ほとんどのブログで、「とりあえずは100記事書きましょう」みたいなことが書かれていますが、ホントなんですかね。内容によっては、バズってドーンとアクセス数が増えたりしますから。100記事もないブログでもそこそこアクセス数を稼いでいるブログもありますし、「ブログにもよるけど100記事書けば間違いないよ」ということなのかもしれませんね。
21日続ける
何か新しいことを初めてから習慣になるまで21日かかると言われています。まずは、21日間毎日続けることが大切なんだとか。
そこまでは大変かもしれませんが、週間になってしまえば苦にはならないようです。
研究!
ただブログを書くだけではなく、研究することが大切。デザインや文章の読みやすさ、キーワードの選択など日々研究し変えていくことが大切ということです。
スマホデザインをオリジナルに
はてなブログでは有料プランにしたいとできません。デザインは、言わばブログの顔。オリジナルのものが良いとのことです。
私も日500PVぐらいになったら「はてなブログPRO」にしますか。
徹底的読者視点
ブログは読まれてナンボ。稼ぎたいと考えるなら尚更。
自己満足の日記はアメブロで書けばいい。それも一つのブログの形です。
読まれるブログにしたいと思ったら、ひたすら読者視点で自分のブログを改善していく必要があります。
と、最近何かと話題やぎろぐさんも言っています。デザインが見やすいか、適度の空白があり直感的にまとまりが分かるか、誤字はないかなど、読者視点でブログを見てみることが大切です。
アクセス解析は毎日見よう
アクセス解析をしっかり見てどういう記事がどういう経路で読まれたかを研究して行くことが大切。詳しい解析はやはりパソコンが一番ですが、リアルタイムなんかはスマホで十分できますし、簡単かもしれませんね。