2年以上アルバイトを続けてきたモスバーガーを5月26日付けで退職しました。
すごく働きやすい良い職場だったのですが、泣く泣く辞めることになりました。
目次 閉じる
ほんとに辞めたくなかった
私がアルバイトをしていたモスバーガーはほんとに良い職場でした。アットホームな雰囲気にも厳しさがあり、全員が向上心をもって仕事に取り組んでいました。
こういう意識の高い職場で2年以上もアルバイトをすることが出来たのはすごく良かったです!
その詳細はこちらの記事に書いてあります。
辞める理由
辞めたくなかったモスバーガーのアルバイトを辞める理由とは、、、。
ここにとどまる理由がなくなった
私はモスバーガーですごく成長したと思います。接客もですが、目上の人や年上の人、色々な人と接して、一般マナーや意識すべきことがだいぶ分かるようになりました。
モスバーガーで得られる多くのことは吸収することが出来たと思います。信頼できる後輩もたくさんいますし、モスバーガーに就職するわけではないのでもう私は必要ないかなと、、、卒業ですね。
時間が合わなかった
今年で大学3年になり、暇になるかと思っていましたが逆に忙しくなりました。授業はそれほど多くないのですが、部活で主務を任されてしまいその仕事が大変、、、。
バイトなんてしてる暇無いですよ、、、(;´д`)トホホ…
最低賃金だから
先日、両親が離婚しました。それによって家庭の経済状況は悪化したわけです。家を売り払って、マンションに母と妹と住んでいますがそれでも良くはない状況です。
母親は毎日働いていますし、妹の学費もあります。家計のことを考えれば、最低賃金のモスバーガーでは働けませんよね。宮城の最低賃金は726円、モスバーガーの時給は730円でした。
これからのバイト
これからは時間の融通が効くバイトに変えます。学校も部活も無理なくできるようなバイトです。
新しいバイトを探すときには、「バイトル 」とか「アルファスタッフ 」、「おしごと発見T-SITE 」、とかを色々なサイトをチェックしていました。
これからの生活
多忙でアルバイトにはそれほど入れない日が多いと思うので、生活費をどうにか稼がないといけません。忙しい生活の中でも早起きしたりして、記事を更新していけるように頑張ります。
そのうちブログでも稼げればいいですが、そんな簡単なはずないですよね。
それではまた~