はてなブログとWordPressはどちらがいいのか?それぞれのメリット・デメリットと使いやすさを解説!

f:id:FULOG:20180113160322j:plain

どうも、ブロガーのふーです。

このブログははてなブログですが、先日WordPressで新しくサイトを立ち上げました。WordPressは難しくなかなか手を出したことがない人が多いと思います。

この記事では「WordPressとはてなブログでどっちのほうが良いのか?」それぞれのメリットやデメリットを紹介していきます。

 

 

はてなブログのメリットとデメリット

まずは、はてなブログから説明していきます。

 

はてなブログのメリット

 

無料で出来る!

はてなブログは基本的に無料でできます。はてなブログの広告が出たり、ブログの上と下にはてなブログの表示が出ますが、カスタマイズもそれなりに出来ますし、日記ブログなどでは十分使えるレベル。

 

有料のはてなProにすれば、独自ドメインや固定ページが作れるようになったりします。

f:id:FULOG:20180108173221p:plain

 

 

2年プランに加入すれば、月600円とかなり破格。

f:id:FULOG:20180108173237p:plain

 

30日間の無料体験でちょっとだけ使うこともできるので、気になった方は無料で体験してみてはどうでしょう。

 

 

簡単に出来る

 はてなブログは簡単にブログをすることが出来ます。

ブログの編集画面や設定画面も誰でも使いやすいようになっていて、難しいことはありません。

 

はてなブログの管理画面に比べてWordPressの管理画面はちょっとだけ慣れが必要です。

 

編集画面はそんなに変わっているように見えないかもしれませんが、

f:id:FULOG:20180105160103j:plain

 

テーマによっては下の画像のようにスタイルといって、見出しなどの文字のデザインを簡単に変えることが出来たりします。

f:id:FULOG:20180105160120p:plain

 色々と設定しなければならないことが多かったり、WordPressはテーマによって編集画面が違うので、テーマを変えた時に慣れるのに時間がかかってしまいます。

 

 

色々な人のブログをチェック出来る

はてなブログには「読者になる」という機能があります。

これ↑です。

 

気になったブログの「読者になる」ボタンを選択すれば、自分のブログの管理画面から気になるブログの更新情報を見ることができます。

 

 

いちいちTwitterから探したり、FeedlyなどのRSSアプリを使う必要がありません。

 

 

はてなブックマークがつきやすい

はてなブックマークというブログの記事にコメントを付けたりできるサービスのコメントが付きやすいのが特徴です。

 

はてなブログとはてなブックマークを運営している会社は同じなのでその機能が上手く連携されているんです。

 

はてなブックマーク、略して「はてブ」とも呼ばれますが、たくさんはてブが付くとSmartNewsに掲載されたり、はてなブックマークのトップページに掲載されてPVがとんでもなく跳ね上がります。

 

このブログの現在(2018年1月5日時点)での総ブックマーク数は978!

f:id:FULOG:20180105160420p:plain

 一番はてブがついたのは「まだiPhoneで消耗してるの?iPhoneよりAndroidを使うべき6つの理由 」という記事で37はてブが付き、SmartNewsにも掲載されました。

 

 

WordPressだとここまではてブが付くことは無いらしく、オフ会で驚かれて「はてなブログ独特の文化」だったようです。

 

カスタマイズが簡単

はてなブログには、はてなブロガー先輩方が作ってきた「コピペでOK」なカスタマイズが山ほどあります。

 

このブログの99%のカスタマイズは「コピペでOK」なカスタマイズ記事から出来ています。

 

 

はてなブログのデメリット

 

出来ることが限られる

はてなブログでは出来ることが限られています。

 

具体的には

  • トップページを固定ページにするのは難しい(出来なくはないですが、知識とデザイン力が必要)
  • カテゴリ別でCTAを設置できない
  • 親カテゴリ、子カテゴリが指定できない

 

よく見るサイトを作りたい方やブログではなく、アフィリエイト用のサイトを作りたい方はWordPressの方がオススメ。

 

 

 

ホームページにはあまりむかない

はてなブログはあくまで「ブログ」なのでホームページなど、サイトを作りたいと思っている人にはオススメ出来ません。

 

ブログなので記事を書くことでコンテンツを増やしていきます。カテゴリ別でページのデザインを変えたりは出来ません。

 

 

はてなブログの開発に頼るしか無い

はてなブログでは、会社の開発に頼るしかありません。現在SSL化に向けて開発をススメていたり、AMP(高速表示)の開発をしています。

 

一つの会社で複数のことを同時に開発していくので、ちょっとスピードがゆっくり。

 

WordPressは全世界で公開されているので、色々な機能が豊富です。WordPressにある「プラグイン」と言うものを使えば、色々な機能を後付出来るので自分がやりたいことを実現し易いです。

 

 

WordPress

 

WordPressのメリット

 

なんでもできる

はてなブログでは「やれることが限られている」と書きましたが、WordPressではなんでもできます。

 

ブログでも、サイトでも、販売サイトやECサイト、コミュニティーや掲示板など、、、

普段皆さんがネットで検索して出て来るサイトの多くはWordPressで作ることが出来ます。

 

 

プラグインで色々なことが出来る

WordPressにはプラグインというものがあります。

 

ゲームで言うところのダウンロードコンテンツのようなもので、後から色々と機能をつけることが出来ます。

 

お問い合わせフォームを作ったり、固定ページを簡単にデザインできるプラグインなど、、、

はてなブログでは出来ないことができます。

 

プラグインも全世界の人が開発しているので種類がとにかく多く、性能も高い。

 

 

テーマの種類が多い

 WordPressのテーマは死ぬほどたくさんあります。

 

やりたいことに応じて、テーマも変えていく必要があるので最初のテーマ選びはかなり重要。

 

この記事でオススメのテーマを紹介しているので、気になった方は読んでみてください!

 

 

 

WordPressのデメリット

 

お金がかかる

WordPressを始めるにはお金がかかります。

基本的にはドメイン代とサーバー代の2つだけですが、有料のテーマを買えばテーマ代もかかり、合計で1万〜3万程度がかかります。

 

私はドメインは安心のお名前.comでサーバーは安いmixhostsにしました。

 

 

 

慣れるまで時間がかかる

WordPressは慣れるまでに時間がかかります。

 

記事を書くことは、はてなブログとそう大きな違いはありませんが、プラグインや個別ページのカスタマイズはテーマによって違うので調べながらやらなければなりません。

 

有料テーマなら最初の30日間は無料のサポートが付いていたり、プラグインの解説記事もあることが多いのでテーマは有料がオススメ。

 

 

 

 まとめ

まとめると

 

はてなブログは簡単にブログをしたい人にオススメ!

サイトをやったり、がっつりアフィリエイトをする人にはあまり向かないよ!

 

WordPressはサイトやメディアを作るのにオススメ!

ちょっと難しいけど、最初の立ち上げが大変なだけでブログを書くのは難しくないよ!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA