先日、派遣の方が稼げるという記事を書きました。
そして早速、派遣のアルバイトをしてきました!
今回は「コンビニ弁当の製造工場」でのアルバイトでした。これから、コンビニ弁当の製造工場でのバイトをしたいという人のために、メリットやデメリットをまとめます!
どんな作業なのか?
私のイメージしていた「コンビニ弁当の製造工場」のバイトは、異物がないかチェックする作業や、見た目を整える作業、とかちょっとした作業だと思っていました。
ほとんど機械化されていて、人がする作業は機械に材料を入れたりするだけだと思っていました。
Twitterでアンケートをしましたが、ほぼ機械化されていると回答した人が大半でした。
急ですが、「コンビニ弁当はどうやって作られてると思いますか?」#アンケート#拡散希望RTおねがいします
— ふー@まったりブロガー (@fulogabc) 2017年7月24日
しかし、
実際の作業内容は、想像より大きく違ったのでこの記事でまとめて紹介します!
作業内容
実際の作業内容は、
ほとんどが手作業です!
普通の料理と同じと説明するとわかりやすいかもしれません。
食材を焼いたり、煮込んだり、揚げたりするには巨大なオーブンや鍋があるだけでそれを操作したりするのは人間。よくテレビで紹介されているお菓子工場のように、勝手に出来上がっていくことはありません。
実際の作業現場はこんなかんじ
レーンにそってズラーーっと、並んでお弁当の盛り付け作業をしているところです。このレーンが何個もあり、お弁当1種類につきに100〜200個の弁当を30分前後で作り上げていきます。同じお弁当を延々と作るのではなく、コンビニで販売されているお弁当の全てをつくります。もちろん、おにぎりやサンドイッチもです。
工場内を紹介した映像がありました。これを見た方がイメージをつかみやすいと思います。
仕込み作業
盛り付けをする前に、具材を調理する作業です。単純作業で、「ひたすら焼く」、「ひたすら揚げる」、「ひたすら混ぜる」などです。
私は、ハムカツをひたすら揚げていました、、、
1,000個ぐらいはあったんじゃないかな。
時給は
気になる時給ですが、高いです。
1,500円ぐらいが相場で工場や時間帯によってことなります。
メリット
めっちゃキレイ
食べ物を扱う工場なので、工場内はすごくキレイです。キレイな環境で働くので、外からのストレスがほとんどないんですね。その環境で働いたからかわかりませんが、体調がよくなりました。
短時間に稼げる
工場のバイトは時給が高く、短期でも働けます。2日だけの出勤でも大丈夫ですし、なんなら1日でも大丈夫。急にお金が必要になった時にはもってこいのバイトです。
人と話さなくていい!
この作業は決まった作業をずーーっとやるので、作業中に困ったりすることはありません。なので、一度作業を指示されれば、あとはモクモクと作業すればなんとかなります。一人で一つの作業をすることが多いですし、レーンの作業は話している余裕はないので、会話は全くありません。
変に気を使うこともありませんし、顔の大半がマスクと帽子で隠れているので表情を伺う必要もありません。
デメリット
同じ作業だけ
コンビニ弁当の製造工場は、ずっと同じ作業をします。
延々と弁当に盛り付けをする作業、延々と揚げ物をする作業など、、、、
難しくはありませんが、単純作業の繰り返しなので結構大変。
嫌いな人は嫌いな内容のバイトかもしれません。
バイトを探すならお祝い金をもらおう
したいバイトが決まれば最大10万円のお祝い金がもらえる「アルバイトEX」でバイトを探しましょう。
普通のアルバイトサイトで申し込むと何も得られませんが、「アルバイトEX」ではお祝い金をもらうことができます。
しかも10万円
バイト代と同じぐらいのお金をもらうことができるので、これを使わない手はないです。